検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

「もんじゅ」併用期間中検査装置開発(開発の経緯と現状及び課題と対策) -説明会資料集-

林道 寛; 荒 邦章; 横山 邦彦; 三田部 稔秋; 秋山 貴由輝; 爲平 浩一; 大高 雅彦

PNC TN9410 92-218, 103 Pages, 1992/04

PNC-TN9410-92-218.pdf:3.49MB

平成3年度から4年度にかけて,「もんじゅ」実プラントの併用前検査(PSI),及びその後の必要な改良を経て,併用機関中検査(ISI)へ流用することを目標に,平成2年度から,核種の併用機関中検査装置の開発を進めている。本報告は平成3年7月に開催した「もんじゅ」併用機関中検査装置開発(中間報告)において発表した際に用いたOHP現行を取りまとめ,若干の修正を加えたものである。設置許可申請,安全審査,AVE委員会の答申及び研究開発の現状までを体系化,包括化した資料は本報告書が初めてである。

論文

電気抵抗法による配管内面割れ進展モニターに関する研究

二村 嘉明; 鎌田 裕

溶接学会誌, 48(10), p.820 - 824, 1979/00

本研究は電気抵抗法によって配管外面より配管内面割れを精度良くモニターできることを述べている。接触針の針間隔は管肉厚と等しい場合に検出感度が最良となり、その検出限界は管肉厚の10%以下である。5本針の接触針を使用して配管の温度補正も的確に行うことができる。配管の供用期中検査で欠陥か否か判断が困難なとき、または小さな指示ではあるが欠陥の疑いが濃厚なものが得られたとき、この方法を適用することにより、微小な割れの早期検出を行うことができる。その結果、プラントの稼働率の向上、及び信頼性の向上に貢献できる。

論文

原子炉安全工学講座,7; 供用期間中検査

村主 進; 木下 武彦

原子力工業, 20(3), p.51 - 55, 1974/03

原子炉冷却材圧力バウンダリについて、ASME SecXIの供用期間中検査の内容を述べ、現在までに開発された検査用機器について説明した。また供用期間中検査の実例についても触れている。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1